古戦場

戦トリップ

関ケ原古戦場

関ケ原合戦に参戦した武将の陣跡が町内に点在している様子は、まさに「このまち まるごと 古戦場」。徳川家康最後陣地、笹尾山・石田三成陣跡をはじめ、見どころが満載です。

戦国の聖地「関ケ原」の石田三成陣跡「笹尾山」近くにある関ケ原笹尾山交流館では、戦国武将になりきれる「甲冑体験(有料)」が人気です。

スタンプ設置場所

  • STAMPRALLY
◎関ケ原駅前観光交流館:売店内
住所:関ケ原町大字関ケ原598-4
定休日:火曜(祝祭日の場合は翌平日)、12/29~1/3

◎笹尾山交流館:館内
住所:不破郡関ケ原町大字関ケ原1167-1
営業時間:10時~16時
定休日:火曜(祝日の場合は翌日)、12/29~1/3
※12月~3月中旬まで土日祝のみ営業
住所 不破郡関ケ原町関ケ原1202(関ケ原古戦場)
TEL 0584-43-1600(関ケ原観光協会)
ここがポイント!
多彩なモデルコースを設定しています。
体験メニュー
笹尾山交流館:甲冑体験1,100円~5,500円(90分)
お天気がいい日は、甲冑を身に着けたまま町内を散策できます。

※掲載情報は令和6年6月現在のものです。より詳しい体験メニューの内容、料金、休館日、年末年始の営業などについては各施設にお問い合わせください。

周辺観光スポット